2008年5月30日金曜日

T-Onlineの障害

29日現地時間8時頃ミュンヘンの南の地域で(ほかの地域も影響をうけたかも)T-Onlineのインターネット接続が切れる障害が発生しました。
ラッキーな事に一晩で直りましたが。まだT-Onlineのページになんのお知らせも無いです。正直むかつきます。プロバイダとして、サービスの提供状態は表示すべきでしょう。

しかも3年間ずっと3Mbpsのままです。一年に一度は聞いているのですが、「準備してる準備してる」とかなんとかいってずっと3Mbpsのまんまです。

とりあえずT-Online および T-DSLに対しての愚痴を吐いてみました

2008年5月28日水曜日


入れましたよ皆さん
Mac OSX v. 10.5.3
ドイツ時間のちょうど7時あたりに出てきたと思うのですが、この時間になってようやくいれました。<メンテナンスをやってました

いまだにTimemachineとSpotlightががちゃがちゃ動いています。OSのアップデートでしたからね。

iCalとMailの不具合修正が主な項目ですが、AirPortやTimeCapsuleの不具合修正も含んでいます。いままでTimeCapsuleで問題があったからはトライしてみては?
環境設定のTimemachine項目のオプション内に、バッテリ駆動時でもバックアップをとるのか取らないのか選べるようになりました。
あとメールで一分ごとに受信する設定になっていてそのせいでスリープに入らなかったという不具合があったらしくそれも修正されています。

ちゃんとバックアップ、メンテナンス等をやってからやった方がいいですよ。もっとも母のMacはそんなこと気にしないでやってるみたいだけど問題なさそう。

2008年5月26日月曜日

Skype報告


さて
Skypeの事を先日話しましたが、あの直後スクリーンショット取りました。完璧です
僕が困っていた(というより仲間たちが)不具合が修正されてよかったです

ちゃんと会議通話でウィンドウが出てきました

ということで今のとこは目立った不具合も無く、Skype日本語版は着実に進化しています

2008年5月18日日曜日

Nürburgring 一発タイムアタック

みなさんNürburgringというサーキットをご存知ですか?

Nürburgringとは、とある南ドイツにあるサーキットです。このサーキットは二つに分かれています。南コースと北コースです。
僕がやっているゲームGT4には、北コースが出てくるのですが、このコース、実はとても自動車業界では有名なコースです。

その理由は、その長さ、高低差、カーブの数、道の狭さにあります。この道は、まさにドイツの片田舎の大型車がぎりぎりすれ違えるかぐらいの幅の道を約22kmにもわたって数百ものカーブを作りながらアイフル地方の山のどまんなかに山の表面にそって敷いたサーキットなのです。そしてその難しさ故、多くのアマチュア〜プロレーサーが病み付きになり、そして同時に何百ものレーサーが命をここで落としました。そしてまた、さまだまな自動車メーカーがここへきて、セッティングをして行きます。Aクラスがピットを出れば1シリーズやゴルフが追い越し合い熱い戦いを繰り広げ、Sクラスが出れば7シリーズが追いかけていく。そんな所です。日本では日産GT-R、ホンダNSX、三菱ランサーエボリューションがセッティングのためにNürを訪れています。

そして、僕もゲームの中ですが、病み付きになった一人です。
スタートしてすぐにきつい左コーナーと下り坂。そして数コーナーまわったら突然長い下り坂のあとに一気に丘をあがり左コーナー。そしてまたこんどは右折コーナー。また直線があったらくだりになったりカーブを何度も繰り返します。そしてちょっとしたらラウダが瀕死の大けがをしたラウダコーナーが出てきます。そしてしばらくぐねぐね走ると今度はユニークなカーブが出てきます。きつくバンクの付いた荒いコンクリート舗装のカーブ。バンクからはみ出すとあっというまにアンダーが出て壁にぶつかります。そしてまたしばらくはしるとまた先ほどの荒いコンクリート舗装のカーブを小さくしたようなカーブが出て、とてつも長いコース最長のバックストレートが出ます。もうここまできたらゴールはすぐそこ。一気に駆け抜けてゴール。
そんなコースです。

ということで今回はそこを僕の好きな様々なジャンルの車で走ってみましたのでタイム、個人的にどれぐらいうまくはしれたかを書きたいと思います。セッティング戻せるものは全部ノーマル、一発勝負で一周だけ走ってタイムを記録しました。GT Force Proを使用。フォースフィードバックは標準だったとおもいます。

ホンダ、オデッセイ-10分21秒401をマーク。車が遅いだけになかなかうまく理想的なラインで走れましたが、一部スピードを極端に落としてしまった場面でタイムロス。

VW Golf GTI -9分17秒081。車が違うためタイムが違うのはわかりますが、案外極端に出ました。ドイツ車の優秀さがでたか?

ホンダ インテグラ Type-R最終系 9分15秒434。セッティングを間違え、ほかの車ではオンにしていたドライビングアシストが0になっていたため思った走りも出来ず、タイムもあまりよくありませんでした。条件がちゃんとそろえなかったためこの記録は…

ホンダ NSX Type-R '02 8分35秒296 国産最速といってもいいほどの高性能車。公式では7分をきったとのことですが、僕が車に慣れていなかったのと下手だったのとあって7分にもほど遠い結果となりました。

三菱 ランサーエボリューションⅧMR 8分14秒861。エンジンを改造してあって、元に戻せない改造だったため少々不公平な結果となっています。あと僕はこの車、好きで好きで何度も乗っていた為扱いに慣れていました。<あと三菱のAYC(?)も優秀だったと思います。

メルセデスCLK Touring Car 7分07秒766。いきなりツーリングカーに乗ってみました。この車も好きだったのでそこそこ慣れていましたが、スピード感の急激な変化に対応するのが大変でした。正直タイムアタックする前に一周走っていれば結果ももっと違ったものになっていたとおもいます。

Audi R8 6分27秒105。ようやく7分切りました。車種が偏ってる気がしますが気にしないでください。これが僕が持ってる中では唯一のルマン出場車です。さらにスピートがあがり、直線でもそうですが、進路を修正するのが大変でうでがとても疲れました。フォースが半端じゃないです。

メルセデス CLK GTR '98 6分55秒369 ちょっとこれは一番ひどかったです。殆ど初めて乗る車の上、このスピードです。ラウダコーナーからバックストレートまでは本当に死にものぐるいでした。なんどもコースアウトしてしまい大変でした。

またそのうち今度は別な車でNürburgringにアタックしてみたいと思います。今度はどんな結果になるでしょう?

2008年5月17日土曜日

Flight to RJAA Narita

こんにちは
このごろまたFlightGearをやってみてるCoconutです

今日は福島空港(RJSF)から新東京国際空港(RJAA)まで飛んでみました。
離陸はいいのですが、オートパイロットで飛んでみるとあと1時間はかかるという事で、時間を速く進めるようにしました
そして空港が見えてきた所でオートパイロットを解除し時間を元に戻して着陸しようとしましたが、ええ最悪。うまく滑走路の上で水平状態での飛行が出来ません。なんどもバウンドした所でなんとか停止。
でまたぐるっと回り福島空港へ飛んでみようと言う事で滑走路から離陸して、しばらく飛んでいたら、なんだかやけに静か。
速度もなんか墜ちてる。

これはヤバいという事でいろいろ見てみたのですが、エンジン停止。なぜだろう?なんとか滑空してええと草原のような所に着陸しました。なんどもエンジンを再スタートしてみるもののスターター事態が反応しないようです。

なんとも口惜しい飛行でした。オートパイロット使えるととても便利だと思います。そのうちオートパイロットにたよらず計器だけでの旅もしてみたいとおもいます。
では

2008年5月15日木曜日

Skype

Skypeがアップデートされました
いくつかのローカライゼーションの問題が解決されているとの事ですが、
私がこれまでいってきたことが改善された事はまだわかりません。
いま日本語で動かしていますが会議通話するほど人がログインしていないため、後日トライしてみます。
いまは一応日本語で動かしてみています

では

*スパム1件削除しました

どんどん作れ〜

AppleStoreの建設が進んでいるようです
いいね〜
しかも建設予定地と噂されているのはミュンヘンのど真ん中マリエン広場です。
そこには市庁舎、デパートなどがあり、土曜日は多くの人でにぎわっています。

Appleの求人ページにはStoreに関する求人ページもありました。ここミュンヘンもありました。
スイスイタリアなどにも作る予定みたいです。

完成したらこれを一番乗りで持っていくぞ。<クラック、なぜか突然ドライブにアクセスしたりする、液晶がちらつくの3つ

骨組みは結構完成しているようです。ということでAppleStore Munich がんばってくださいな。

2008年5月14日水曜日

Rigs of Rods

Rigs of Rods というのは自動車、船、飛行機のシミュレータです。
これがなかなか凝っていて<ユーザーが作って公開しているMODが半端じゃない
物理の演算もしっかりやっているらしいという<あやふやです
面白いものです。
http://uk.youtube.com/user/pricorde
こちらに様々なプレイ動画がアップされています

難点なのが、MODを追加するのに時間がかかる事と、ある程度のパワーが必要<コンピュータ側
そしてMODを入れる作業が不安定

しかし、Mac,Linux,Windowsどれでも使えるというのは凄いです

ぜひこれを機会に、セミトレーラやフルトレーラを運転してみたり、連結バスを運転したりしてみてはいかがでしょう?、フォークリフトも入ってます。

2008年5月2日金曜日

SIbelius Student


Sibelius Student
古いのが届けられていらいらしていましたが
ようやく届きました!

ちょうどそろそろ始めなきゃなと(打込み)思っていた所なので打ち始めました。

なかなかいいです!
これぐらいの機能があれば正直十分ですし150ユーロと手軽でしたから(ふつうにSIbelius Professional 買うよりずっと手頃という意味)