2008年4月29日火曜日

トランペット周り

Coconutです
MacBookのパームレストにクラックが発生。僕のドイツ語の先生のMacBookも完璧に同じクラックだったけどセロテープで押さえてた。ちなみに僕は木工用速乾ボンドをクラックの傷の間に滑り込ませた。今の所はそれでなんとか収まってます。

さて今日はぼくのトランペットアクセサリーを紹介したいと思います。
そのまえにあまりアクセサリーとは呼べないほど重要なものを。
そうマウスピースです。僕は三つ持っています。Bach 7cは一番最初に買ったマウスピースです。先生にそれにしなさいとすすめられて使ったら結構難しくこれで結構コントロールするコツを学んだと思います。もう一つはYAMAHA 14B4です。僕の買ったYTR-6310zに付いてきたやつです。7cに比べると比較的大きくて僕の好みでした。そしてもう一本はYAMAHA Bobby Shew-Jazz です。僕が持っているマウスピースではおそらく一番大きいです。音が出しやすくコントロールもしやすいのでYTR-6310z(こちらもボビーシューモデル)との相性が抜群です。


こちらが14B4

こちらが7c
そしてこちらが

YAMAHA Bobby Shew-Jazz
次はアクセサリーです



こちらはStraight Muteです。学校にあるのと同じものです。(学校のトランペット関連は殆ど全部僕のトランペットの先生が選んできたもの)



こちらは音楽家なら欠かせないアイテムです。チューナー。いくら音感があろうと確認するのは大事です。いま現代では殆どのオーケストラが442~446HzにAを合わせています。一応440が基準なのですがそれよりすこしあげた方が明るく聞こえがいいとのことで使っています。

そして最後にこちらを

これは見ての通りトランペットのスタンドです。K&M-König und Mayerはドイツの有名な音楽関連のメーカーです。主に譜面台から楽器のスタンドを作っています。フルートのスタンドを見た事がありますが、とても細かったです。これは案外優れもので、足をたたんでベルの中にしまうと、殆どベルからはみ出ないのでケースに一緒に入れるのも楽です。

トランペット関連のものをいろいろ紹介しましたが、なにか気になる事、間違っている事、質問等ありましたら、コメント、メールで気軽に聞いてください。ではまた今度〜

2008年4月26日土曜日

走る

今日あさ走ってみた
選曲に困ったのでなぜか組曲「ニコニコ動画」を選択してしまった
………………………………………
で結果としては
速すぎる
ということに。
エーリン!エーリン!
と心の中で言うのは正直くだらない…………
でもまあのりがいいのでそのまま走ってみました10分間
疲れた
今日は筋肉痛覚悟


*スパム1件削除しました

2008年4月25日金曜日

録音

ううんと著作権に引っかからない風にトランペット吹いて録音してみては居るものの
まったくもってだめ。音割れが激しいです。MacBook内蔵じゃだめなのかそれとも入力を下げて録音しなかった自分が悪いのか。
とりあえずトライ中
個人的なことが周りでうれしいことも含めて発生中
来年引退する予定のブラスバンドの唯一のトランぺッターなので後釜探してたのですがそれらしき人発見!
来週から参加予定
ということでかる〜く近況報告

2008年4月18日金曜日

MacBook iTunes iPhoneリーク

どうもこの三商品のアップデートがリークしたようで
画像見てみたんですが、
なんかフェイクっぽい

まず今のMacはLeopardなのに10.4でおなじみのブルーのスクリーンが新MacBookの画面で表示。
あやしい………

ほかに関してはわかりませんが
少なくともMacBookはかなり怪しい気が。あのデザイン嫌いじゃないけど。へこむようなMacは教育市場には不向きじゃないかな。どうもみんなアルミって言ってるんだよね。

ということで学校にいってきます

スパム一件削除

ドイツ語の問い合わせメール

Coconut
ドイツに住んでいます
なのでドイツ語は勉強しています。
まじめにやってない期間も含めて3年勉強してきましたが最近ようやくまともにしゃべれるようになりました。
といってもそんなにしゃべれる訳ではないのですが。

先日記符ソフトSibelius Studentを注文したのですが、なぜか古いバージョンが来たため、ドイツ語で問い合わせメールを書いてみました。

そして昨日返信が来たのですが、びっくり!
「もうしわけありません……云々」
勝ったー(マテ/)
どうも新しいバージョンがディーラへ届いたら送ってくれるとのこと。ちょっとあやふや(笑)
ドイツ人の友達捕まえて読ませてやる(爆)

2008年4月6日日曜日

学校

さあさあ明日から学校が再開です。春休み。二週間ありましたが、いろいろありましたなぁ

ということで気合いを入れていきたいと思います。

その為にはまず睡眠なので今日は編集も終わったことだし寝ることにします。

おやすみなさい

*スパム1件削除しました
*スパムもう一丁

Idle Talk About Apple 第5回

Idle Talk about appleの収録が昨日ありました。

そして今日
編集が完了しました。
ちょっと甘いですがその辺はお許しください。

今回は切るに切れなかったりする所が多いのでまぁ長くなりました。

これからもIdle Talk About Appleをよろしくお願いします。

トランペットの洗い方


今回はトランペットの洗い方に付いてかたってみます(笑)



まずは分解方法から
まずマウスピースを外しましょう(なんでここまで説明してるんだ自分)



次はトランペットの心臓部、ピストンを外してください


次に抜差管を抜いてください。
これで一応分解できました。<ボトムキャップ忘れてました(爆)


マウスピースは新品の場合ブラシを使わず流すだけで良いです。いためてしまうので。で石けんを使っても良いですが洗ってください。

ピストンを洗います。フェルトは濡らさないようにしてください。ちゃんと緑の物。新品ならば黒いすすのような物をしっかり落としてください。黒いすすのような物がなくなるまで流してください。新品は二週間に一回とか週に一回とか洗ってください。

抜差管を洗ってください。これも石けん仕様でも良いですがとりあえず流すだけでも良いです。


ここまで来たらあと少しだけです。本体を流してください。石けん仕様も問題ないですがラッカーがはがれるのでぬるいぐらいで洗ってください。


ピストンバルブのボトムキャップを忘れてました(爆)これは結構油っぽくなったり緑のこけのような物が一杯付くことが多いです。ちなみにこれのおかげでピストンから液体がたれたりしません。
これであとは拭いて、グリスを塗って、油さして組み立てておしまいです。
ちなみに一つ一つ洗って、洗ってすぐ拭くとまとめていっぱい拭かなくても良いので楽だとおもいます。管の中にティッシュを入れて中を拭くことで乾かす時間を短縮できると思いますが、トランペットに対して良いのかどうかに付いては?です。
コルネット、ユーフォニウム、バリトンホルン、チューバなどのピストン/ロータリーをつかったブラスはみな同様ですので参考になれば幸いです。金管はじゃばじゃば洗えていいですね。

2008年4月2日水曜日

Skype 2.6~2.7で引きずっている会議通話問題


Skype 2.6~2.7 for Macの会議通話で不具合が発生しています。
こちらについて英語フォーラムで質問した所、システムを英語にしたらどうでしょう?とアドバイスされやってみました。

システムを英語にして再ログインしてSkypeで会議通話をしてみました。(Masabeeとかあとあと…ええいめんどくさいITAAのみんなびっくりさせてごめん笑)
しっかりウィンドウも出てきてちゃんと切ることも出来ました。

ということでどうもローカライゼーションの問題のようです。その辺も日本のフォーラムに報告してきました。

対策としては
  • 吹っ切れてシステムを完全に英語で動かす
  • Skypeの古いバージョンをどこかで落としてきて使う(2.5以前)
  • 情報ウィンドウから日本語を削除してSkypeだけ英語にする。
この三つがあります。

久しぶりに真剣な報告をしたCoconutでした。

*現在は最新版ではこの不具合は修正されてます