2015年1月9日金曜日

LaTeX自動コンパイルのためにOMake? いやいやそこはlatex-mkで

なんかLaTeX自動コンパイルのためにOMakeでいろいろ設定してる記事を見かけましたが、実はそんなことしなくてもlatex-mkをパッケージマネジャーからインストールすれば一発でやってくれます。

Perlスクリプトなので、Perlが必要です。もちろんパッケージマネジャーが勝手に入れてくれるはずなのでMacならbrew, mac port等を入れておけば問題無し。
もちろんmactexが入ってる事も条件の一つです。
せっかくなのでそのmactexをサイトからダウンロードするのではなく、brewで管理する形で入れるところからやりましょう。

brewのインストールはここから

MacTexのインストール:

> brew install Caskroom/cask/mactex

Latex-mkのインストール:

> brew install latex-mk

インストール作業はこれだけで大丈夫なはずです。エラーが出たらいろいろ調べるかコメントください。

Latex-mkの使い方

> cd

> latexmk -pdf -pvc <ファイル名>

こんだけでスクリプトが走ります。
元のtexファイルと出典を記すbibtexを置いて

latexmk -pdf -pvc <ファイル名> を走らせるとこういう風に走ります 
 
無事書き出しが終わるとpreviewが開いてpdfを開いてくれます。更新するにはpreviewを前に持ってくるだけなので開き直しもありません。

使ってるオプションは、-pdf でPDF変換 -pvc でプレビューなどのアプリケーションを開くという二つだけ。
latexmk -help でもっと見れます。

あとはお好きなエディタで(tmuxとか使って裏で走らせながらでもAtomでも何でも使って)書いて保存するだけです。

これで論文もレポートもgitやmercurialで楽々バージョン管理できちゃいます。

2015年1月4日日曜日

今年もよろしくお願いします 2015

みなさん年が明けましたね。
残念ながら喪中なので新年のご挨拶はできないのですが、みなさん今年もよろしくお願いします。

今年もまたしばらく年を書き間違えることでしょう(毎年の風物詩となっている)

ハッキリ言って新年の感覚って今のところほんとイギリスに住んでるせいか日付を書く時だけなんですよね。
ただ、手帳は新しいのに切り替えたので気を引き締めて2015年いろいろがんばって行きたいです。
5日になりいろいろスタートした事ですしね!


今年もほぼ日手帳です

実は大事な人にもクリスマスプレゼントで手帳をプレゼントしました。

モレスキンの週間手帳です

結構喜んでくれてうれしかったです。赤好きなんですよね、僕が。というか相手にも似合う色でしたし。

2015年、早速キャリアのことを考えなくてはいけないということで頭が痛いですが。がんばっていきます。前進あるのみ!


2014年12月31日水曜日

夏からの沈黙を破って今年一年の振り返りをギリギリになってする

2014年まとめ
2014年、いろいろありました!
とりあえず一年間、一ヶ月ずつ、ざーっと振り返ってみました。
まとめの文章だけ読みたい人は最後のまとめへスキップしても大丈夫です。



1月

  • イギリスで年越し、新年の花火を見た
  • 日の出を逃した (徹夜して迎えようとしたけど実は日の出がくっそ遅いので寝てしまった方が良いことになって寝たらアウトだった)
  • 暇してた中インバネスとスカイ島の端に行った
  • 人生初の星の長時間露光に挑戦、寒くて腕立てしながら待っていた

2014年8月22日金曜日

夏も終わりに

お久しぶりです!Coconutです。
もう夏も終わりにさしかかっております…最後に書いたのは真冬です!

継続性ゼロなブログですが、読みにきてくれている方、ありがとうございます。
顔も姿も分かりませんが、なんだかんだで読んでくれるあなた方に支えられてこのブログは存続しております!

半年も立ち、いろいろ変わった事もあり、まとめにまとめきれない感もございます苦笑

学業

まず最初に学業について…
とりあえず二学期なのですが、学業はなんと特に問題なく二回生は特に波乱もなく無事終える事ができました!いろいろとバタバタすることももちろんありましたが、一回生の時の失態(再試)を繰り返す事はなくてよかったです。

趣味

割ととっちらかっている趣味はそれぞれなんとなく惰性というかのんびり続いております。
http://flickr.com/coconutryo
は相変わらず更新中ですし、Etymotic ResearchのER-4PT を買ってみたりと音楽面ものんびりです。曲の形でのアウトプットが少ないだけです…(アアアア…)
音楽のほかの形で言えば、吹奏楽のコンサートも無事終わりましたしビッグバンドも結構力を出し切った感じはしますね。(まあ来年は指揮しませんが)

こんな風に既存の趣味が惰性状態の中、新しい趣味に手を出したアホは私です……

一つ新たに(更に)手をだした趣味とは…電子工作です。Arduino買っちゃったんですぅ…
まだLEDちかちかしかしてませんけどね笑
闇市(嘘)あきはばらでおにいさんおねえさんに「こういうのはね、かってからなやむんだよ?みんなやってるよ?」とそそのかされかってしまいました。
まあ、実際になにを作るかは追々ですが、楽しそうですし実際プログラムでこういうのが動作するのを見るのは楽しいです。これから、いろいろやりたいですね。

2014年1月28日火曜日

冬休みも終わりです

ご無沙汰してますCoconutです!
2014年になってもう1ヶ月が経とうとしてます。早いですねぇ。。。
仕事で忙しい人も学業で忙しいかたもたくさんいると思います。

僕は新学期が始まって、まだ二日目なのですが、講義はともかく課外活動(イベントクルーなど)でさっそく大忙しです。

試験も無事合格して、新学期に入れたわけですが、今学期も忙しくなりそうです。

冬休みはいろんなことができたので、悔いなく二学期は入れた感じでした。
長時間露光も撮影して、フラットメイトと列車の旅に出たり、曲を作ったり。
いろいろできました。



なかなか曇りの夜が多くて、滅多にきれいに星がずっと見れる日も少ないのですが、もう半分ぐらい勢いで撮影に行きました。

あとは時計を両親からいただきました。
Mondaineです。


書いた曲なのですが、昔作ったアイディアを引っ張りだしてきて完成させまして、こんな感じです。
なかなかそのかわいい系というか子供っぽいかもしれない感じになってしまいました。

冬休みはこんな感じでいろいろできたので、今学期もこういう活動も続けながら日々の課題をこなして勉強したいと思います!

2014年1月6日月曜日

あけました



遅くなりました。みなさん明けましておめでとうございます。
2014年になってしまいました。(驚
そして、そっからもう6日も経ちました。(驚愕

いやーまずいですね、なんもしてませんよ?
とか思いながら一日過ごしてしまいました。

今年は日記をとりあえず書くようにしています。
デジタルのほうがきっと続くと思って書いてますが、手帳に適当にだけどまとめをしてます。

予定が無ければ振り返るために書き、予定があればきちんと忘れないようにメモをします。

今年はこの手帳と、のんびりやります。


http://www.flickr.com/photos/coconutryo/11802003236

2013年12月31日火曜日

一年そろそろ…

そろそろ一年終わります。
皆さんよい一年でしたでしょうか?

私は一年間バタバタでした。
なんとか大学一年生を終え、実家の引っ越しを手伝い、今度は自分の新居への引っ越しと移動の多い一年でした。
初めての一人暮らしでもいろいろと大変な事もありました。

良かった所と言えば、部活動/サークル活動がものすごく充実していること、PythonとHaskellに触れてちょっとは書けるようになってきたことですかね。


デスク環境も整ってきた事ですね。
HHKB Lite2 と Kensington Expert Mouse の組み合わせ、そして先輩から安く譲り受けたThinkPad X61s をSynergy経由でコントロールしてます。
X61sはArch LinuxとWindows 8.1を入れてます。外付けディスプレイとの連携はXfceよりはWindowsのほうがまあ当然ですが上手ですね。でもシングルディスプレイならやっぱりArchのほうが僕は好きですし、プログラム書くのも楽な感じはします。どうでもいいことするならWindowsでもいいですが。

最近そういえばプレス式のコーヒーを飲むのにちょっと凝ってきてます。
やっぱりこっちのほうがインスタントより当然ですが全然おいしいし、紙も買わなくていいのが良いです。

最近こんな感じでなんだかんだで毎日いい感じで冬休みを過ごせてます。
年が開けたらインターンやバイト、いろいろとスタートをきりたいです。

日本が年を開ける瞬間僕は例のプレスでコーヒーを入れてました。
これからこちらに残っている日本人達と年越しをだらだら我が家に集まって過ごします。

2013年12月26日木曜日

イギリスでのクリスマス


ヨーロッパのクリスマスというのはまったく静かな物で、基本的にあらゆるお店や公共交通機関すら止まったりします。
一応ドイツでのクリスマスも当然過ごした事があるのですが、ドイツもクリスマス前後は基本的にすべて閉まるのでクリスマス直前は買い出しです。
当然イギリスも、列車や、バスすらクリスマス前後は止まってしまいます。
日本のお正月に近い物があります。

2013年12月11日水曜日

試験勉強

現在試験期間でございます。
絶賛勉強ちゅうでふが、四六時中も勉強していられないので、こうやってネットでお遊びをしてしまいます。

課題に終われてないというのはいいものですが、こうして淡々と勉強しつづけるのははっきり行って課題があって、それの終わりに向かうよりつらいです。

まあこれも「学ぶ」ということの一つですから、文句は言っていられません。

そしてこうして四六時中勉強できなくて勉強していないときに、年の瀬のせいなのかは分かりませんが、ついつい考え事をしてしまいます。

2013年12月5日木曜日

おもしろいブログの書き方ってなんですかね

もう年の瀬に近づいてますねー
もう今年も終わりですねー
一年いかがでしたか?
私はなんだかんだいって勉強に時間を割いた一年だった気がします(大噓
いや、たぶんいい感じにバランスをとって、やりたいことと、やらないと行けない事をなんとかこなしたと思います。
…たぶん。

そんなことはともかくですね、先月からきちんとブログを更新しようと書いてるのですが、面白いネタがなかなかないですね?
でもたぶん書き方で読みやすくは変わると思うのでそれを今日は考えてみたい。